本体内部清掃

【茨木市】【水没修理】|iPhone11Proの水没復旧修理です!

【茨木市】【水没修理】|iPhone11Proの水没復旧修理です!

 

今回は茨木市よりiPhone11Proの

水没復旧修理依頼がありましたので紹介します!

 

水没復旧ならスマートクール茨木店へ!

 

では紹介していきます!

 

今回はお風呂の中に落としてしまい

起動が出来なくなってしまった

iPhone11Proの修理になります!

 

近年のiPhoneでは防水機能が付いてると

安心している方が多くいる事でしょう。

 

実はiPhoneの防水性能は

真水への耐性しかなく

お風呂やプール、海水などの水質には

耐性がほとんどありません。

 

耐水ぐらいのイメージでしかなく

特にお風呂はすぐに壊れてしまいます。

 

なぜ壊れてしまうのかというと

iPhoneには本体と画面の間に

耐水機能の付いたテープで

外部の水が浸入しないように

守られています。

 

しかし、そのテープは熱に弱く

温まると粘着性がなくなってしまいます。

 

すると内部に水が浸入してしまい

水没状態になる、という事です。

 

この耐水テープも経年劣化で

だんだん性能は落ちてきます。

 

小さな砂埃や汚れが画面の隙間に

付着していませんか?

 

これが私生活で粘着を

弱らせてしまう原因です。

 

それが細かな隙間を生んでしまい

内部に水分を侵入させてしまうのです。

 

今回の水没状態も

粘着が弱っていた状態でした。

 

故障内容としては

バッテリーと画面が故障してしまっていました。

 

パーツの破損であれば端末の復旧は容易ですが、

基盤がショートしていると

端末の復旧にかなり時間がかかり、

データの保存状態も怪しくなってしまいます。

 

なので水没した際はすぐに修理店へ相談しましょう!

 

【茨木市】

 

水没の放置は危険です!

 

ここでは水没の危険さを紹介します!

 

先ほどもさらっと解説しましたが、

水没してしまうと最悪データが

取り出せなくなってしまう可能性があります。

 

パーツ破損であればパーツの交換で

復旧ができます。

しかしデータには変えが効かないので

無くなってしまう可能性もあります。

 

データは最重要なものになりますので

水没した場合はまだ使えると思わず

まずは修理店へ相談することをお勧めします!

 

他の記事はコチラ!

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

【吹田市】|AQUOS sense6sの画面修理依頼です!

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

 【茨木市】【スマホ買取】|iPhone16eの買取依頼です!

オンライン予約はコチラ

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら