【画面割れ】|スマホ画面割れを防ぐ5つの習慣|修理店が解説!
「また画面を割ってしまった…」
そんな経験、ありませんか?
画面が割れたままのスマホは見た目も悪く、操作性も悪くなります。
しかも修理代も高くつきがち💦
そこで今回は、イオンモール茨木3階のスマホ修理専門店スマートクール茨木店が、
スマホの画面割れを未然に防ぐ「5つの習慣」をご紹介します!
✅ 1. スマホはポケットではなくバッグに入れる
ズボンの後ろポケットにスマホを入れて座ってしまうと、圧がかかって画面がバキッ…というケースも。
また、歩いている時に落としてしまうリスクも高くなります。
できるだけバッグや手帳型ケースのポケットなどに収納する習慣をつけましょう。
✅ 2. 落下防止リング・ストラップを活用する
スマホリングやストラップを付けておくと、うっかり落下を防げる確率がグッと上がります。
片手操作中でも安定して持てるのでおすすめ。
おしゃれなデザインも増えているので、見た目重視の方にも◎
✅ 3. 強化ガラスフィルムを貼る
スマホの画面には最初から保護ガラスが付いていることが多いですが、専用の強化ガラスフィルムを追加で貼ると、さらに割れに強くなります。
万が一落としても、フィルムが先に割れて本体画面を守ってくれることも。
スマートクール茨木店では施工付きで販売中!
✅ 4. ケースは「耐衝撃タイプ」を選ぶ
見た目重視で薄型ケースを使っていませんか?
それも悪くありませんが、落下時の衝撃を和らげる耐衝撃ケースを使うと安心感が段違いです。
特に角や端をしっかりカバーしてくれるタイプがおすすめ。
お子様のスマホにも必須です。
✅ 5. 「ながらスマホ」をやめる
歩きスマホ・料理中スマホ・トイレスマホ…すべて落下のリスク大!
手元が滑りやすい状況でスマホを使うのは避けましょう。
「ながら使い」をやめるだけで、落下事故はかなり減らせます。
📍 スマートクール茨木店で対策&修理も受付中!
もし画面が割れてしまってもご安心ください。
スマートクール茨木店では、iPhoneやAndroidの画面修理を即日対応いたします。
また、強化ガラスフィルム・耐衝撃ケースの販売&施工も対応可能✨
📍 住所:〒567-0033 大阪府茨木市松ヶ本町8-30 イオンモール茨木3階
📞 電話番号:072-648-7595
Googleマップで店舗の場所をチェック👇
📝 まとめ
スマホの画面割れは、ちょっとした習慣でしっかり防げます!
- ポケットに入れない
- リング・ストラップで落下防止
- ガラスフィルム・耐衝撃ケースでガード
- 「ながらスマホ」をやめる
そして、万が一割れてしまったら…
イオンモール茨木3階のスマートクール茨木店へ!即日修理もご相談ください📱
他の記事はコチラ
コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!