お知らせ

【XPERIA1Ⅵ】【新作情報】|5月13日発売開始!

【XPERIA1Ⅵ】【新作情報】|5月13日発売開始!

 

来週5月13日(火)よりXPERIA1Ⅵが発売です!

数字が重なり読みづらいですがエクスペリア ワン マークシックスと読むみたいです!

 

そんな新作の機能などのご紹介です!

 

バッテリー性能がシリーズ最長

 

新しいXPERIA1Ⅵのバッテリーはなんと5000mAhと相当な大容量となっております!

容量のみで見たら前機種の1Ⅴと変わりはありませんが

バッテリー持ちは変わっている模様です!

 

これはなぜかと言いますと

1~120Hz可変リフレッシュレート対応の真ディスプレイにより

画面表示による消費電力を常に最適化をしバッテリーの消耗を抑えてくれるそうです!

 

これにより1階の満充電で2日ほどの使用が見込めるみたいです!

 

もちろんこの数値はテストしており

インターネット、動画の閲覧、ゲームなどの機能を

1日あたり360分(6時間)使用する事を想定、1080分(18時間)の待機時間を

想定したテストで48時間使用したとしてもバッテリーの充電が残る計算になります!

 

 

カメラ機能が充実

 

今や機種変更する時に重要になる機能の一つはカメラ機能ですよね!

 

そんなカメラもXPERIA1Ⅵは進化しております!

 

・星空センサー

Androidの強みの一つでもある

夜にいかにきれいに写真が撮れるかですが

XPERIA1Ⅵではそんな問題も解決できます!

 

それは星空センサーです!

日中の光が多い時に綺麗に撮影できることはもちろん

夜景、屋内外、様々な状況で撮影時のノイズを抑えた綺麗で鮮明な写真を撮影する事が可能です!

 

・ドラマチックズーム

 

新望遠高額7倍ズームレンズを搭載!!

カメラは本体に3つほどついておりこれにより

16mm~17mmの広く、遠い領域を鮮明に撮影ができる様になっております!

 

・虫眼鏡レンズ

 

近い距離での撮影は本体と被写体を離してズームを使って撮影したりすることがあるかと思います。

しかし、この機能ならそんな面倒なことはせず

テレマクロモードを使用すれば肉眼でも見えないような

繊細な質感まで映し出す事が出来ます!

 

1眼レフカメラなどでもこのような撮影方法はありますが

レンズ交換をしてやっと撮影ができ、もちろん別売りですので

さらに費用が必要になります!

 

そんな撮影が標準装備されているのは素晴らしいですよね!

 

この虫眼鏡レンズは被写体との距離が約4cmまで近づいて撮影が可能との事です!

 

 

人気機種であるXperiaの最新シリーズでカラーは4種類の展開です!

Androidユーザーならぜひお試しください!

 

 

 

参照元

https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/?srsltid=AfmBOor7OCKwQdrvXR3pbPcpHPrL-3OfbbcH09OXOjzITOxaLE0xxkLi

 

 

他の記事はコチラ!

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

【茨木市】【スマホ買取】|スマホの買取ならスマートクール茨木店へ!

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

【吹田市】【ガラス割れ】|iPadPro12.9(3)の画面修理依頼です!

オンライン予約はコチラ

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら