修理実績リアルタイム速報

【iOS18.4.1】|Appleより重大なアップデートの修正内容とは?

【iOS18.4.1】|Appleより重大なアップデート、修正内容とは?

 

先日AppleよりiOS18.4.1のアップデートが公開されました。

バグ修正との説明がありましたが、

ここでは細かいアップデートの内容に迫っていきます!

 

 

アップデート内容とは?

 

ではアップデートの内容に迫っていきます!

 

今回のアップデートですが、

大規模なアップデートではなく

正式には「バグの修正を目的」としたアップデートになります。

 

以前のiOS18.4でどんな不具合があったのか

詳細が気になりますよね。

 

不具合の内容というのが

Car Playの接続不良」「セキュリティアップデート

こちらの2つになります。

 

Car Playの接続不良に関しては

ホンダやマツダの一部車両に

接続ができなくなるといったものであり、

普段の生活では気づかないものではありますね。

 

セキュリティのアップデートに関しては

内容が公開されておらず、

不明になっています。

 

2件の修正内容になりますが、

ほとんどの方は体験することのない

不具合の内容でしたね。

 

【iOS18.4.1】

 

アップデートするべき?

 

ここではアップデートをするべきかどうか、

アップデートの重要性を紹介します!

 

iOS18.4からのiOS18.4.1へのアップデート。

正直時間も手間もかかるし面倒くさいです。

しかも18.4のリリースからそこまで時間も経過してません。

 

ですが、アップデートを溜めすぎると

システム不良を起こし、

iPhoneが故障してしまう可能性があります。

 

そんな大袈裟な!と思っていても

アップデート不良に陥る可能性がかなり高くなります。

 

過去にアップデート中に

勝手に再起動をし

起動ができなくなってしまう。

 

なんて方が修理に来られます。

 

この理由が、

1つのアップデートにつき

容量が何GBもあります。

アップデートが溜まると

必要な容量も大きくなっていきます。

 

すると容量不足でシステムエラーを起こし

起動ができなくなってしまいます。

 

案外このパターンになってしまう方は

多い印象がありますので

アップデートはこまめにしてあげましょう!

 

スマートクール茨木店では

そんな起動不良に陥った場合でも

修理が可能になっております!

 

ぜひご相談くだいませ!

 

他の記事はコチラ!

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

【iPhone】【背面割れ】|修理でお探しならスマートクール茨木店へ!

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

【摂津市】【劣化バッテリー】|ipadAirの修理のご依頼です! 

オンライン予約はコチラ

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら