【吹田市】【switch】|Joy-Conスティック交換修理のご依頼!
吹田市よりJoy-Conのスティックの押し込みが反応しないとの事で
それの修理のためにスマートクール茨木店にご来店くださいました!
スイッチの修理もスマートクール茨木店で即日修理が可能です!
吹田市よりジョイコンのスティック修理のご依頼を頂きました!
今回はお使いの任天堂switchのJoy-Conのスティック押し込みが反応しないとの事で
それの修理にスマートクール茨木店にご来店くださいました!!
ゲームを遊ぶ上で必ず使用する箇所ではありますので
長く使用していると摩耗してしまい
勝手に動いてしまう様になるドリフト現象や
今回の様に押し込みが反応しなくなってしまう事がございます。
どのボタンでも使用する事がありますので
1つ使えなくなってしまうだけでプレイに支障をきたしてしまいます!
そんなスティックの故障はスマートクール茨木店にお任せ頂ければ
お預かりさせていただいてから約20分程ですぐに交換が完了して
お渡しが出来ますよ!!
定期的なメンテナンスは必ず必要です!
Switchのメンテナンスは行ってますか?
ニンテンドースイッチは構造上、内部にファンが付いている為
ホコリなどがどんどんたまってきてしまいます。
なぜそのファンが必要かと言いますと
ゲームをプレイするための描写処理などの読み込みをすると基板から熱が発生します。
その熱を逃がしてあげる事が出来ないと
本体基板にダメージが入ってしまい故障に繋がってしまいます。
そうならないように
熱を吸い取る銅板が入っており、更にその熱を外に出すために
冷却用のファンが付いております。
ファンが外からの空気を吸い込むように出来ておりますので
長く使用していると内部にホコリが溜まってきてしまいます。
多少なら問題なく動作してくれるのですが
貯まりすぎてしまいますと、排熱効果もさがり
最終的にはファンが動かなくなってしまい、本体を故障させてしまいます。
なので約半年から1年程の使用で一度内部清掃が推奨されております!!
もちろんスマートクール茨木店でも行っており
リーズナブルにすぐ出来ますので、先ずはお持込くださいませ!
他の記事はコチラ
コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!
【摂津市より】| iPhone14Proの画面交換修理のご依頼です!!
コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!