修理実績リアルタイム速報

【吹田市】【即日修理】|NintendoSwitchの画面修理依頼です!

【吹田市】【即日修理】|NintendoSwitchの画面修理依頼です!

 

今回は吹田市よりNintendoSwitchの

液晶修理依頼がありましたので紹介します!

 

画面の修理はスマートクール茨木店にお任せください!

修理時間は約1時間〜ご案内できます!

 

では紹介していきます!

今回は吹田市よりご来店いただきました。

 

症状は画面が真っ暗になってしまい、

操作ができない状態でした。

音は鳴るので画面交換で

修理の案内をさせていただきました!

 

Nintendo Switchの画面は少し旧式の

パーツが使われており、

液晶画面とタッチガラスの2つに分かれています。

少し液晶画面が下がって見えるのはこの2つのパーツに

分かれている為です。

 

しかしNintendoSwitchの有機ELモデルでは

2つのパーツが一体型のパネルになっています。

 

旧式でのSwitchは2つのパーツに分かれているのが原因で

画面は真っ暗だけどタッチは効く。

画面は点いているけどタッチが効かないなど

不思議な現象が起きます。

 

そんな症状の場合は

パーツ交換をしてあげれば

ほとんどが直ります。

 

操作ができないと

大切なセーブデータがなくなってしまうので

修理をするか新しく買い替えるかは

データの重要度が大切になってきます。

 

SDカードに保存されているデータは

SDカードを新しいSwitchに入れてあげれば

データは損なわれませんが

本体に入っているデータに関しましては

本体の操作が必須です。

 

ほとんどの修理店は

預かり修理が基本です。

もしくは取り扱っていない店舗もあるでしょう。

 

しかしスマートクール茨木店なら

データはそのままで

最短1時間で修理する事ができます!

 

もちろん預かり修理も可能ですので

受け取りが困難な方は、

お客様の都合に合わせて

お店でお預かりすることもできます!

 

ぜひご来店くださいませ!

 

【吹田市】

 

故障原因

定期的な内部クリーニングが必要です!

 

ここまでSwitchの

修理を紹介してきましたが、

 

故障してしまう原因はいくつか挙げられらます。

まずは経年劣化です。

Switchは発売から約8年が経ち、

かなり古いゲーム機になってきました。

 

そのため経年劣化で液晶画面が壊れてしまう事があります。

 

いくつかの原因の中でも

一番多いのが内部の汚れです。

液晶画面のコネクタに埃や汚れが付着すると

異常が出てきてしまいます。

 

一度異常が出てしまうと

自然に直る可能性は低いです。

 

内部に埃が溜まると

他の故障まで併発させてしまう

可能性があるため、

定期的に内部クリーニングをしてあげる必要があります。

 

当店でも施工が可能ですので

ぜひご相談くださいませ!

 

他の記事はコチラ

 

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

【茨木市】【即日修理】|Google Pixel 8aの画面修理依頼です!

コチラのブログもご一緒にご覧くださいませ!!

【茨木市】【Xiaomi】|Redomi12画面交換修理のご依頼です! 

オンライン予約はコチラ

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら