リンゴループ対処法
iPhone修理のスマートクール茨木店です!
茨木市、吹田市、摂津市、高槻市、守口市周辺より
多くのお客様からご来店頂いております。
インモール茨木3F中央エスカレーター上ってすぐ!
iPhoneだけではなくiPad、Android端末、iPodなど様々な修理を
取り扱っております!
〜症状別修理メニュー〜
・バッテリーの減りが早い、充電の残量表示がおかしい
いきなり電源が落ちる、バッテリーが膨らんできている
→バッテリー交換 🛠15分〜
・うっかり落として画面が割れてしまっている、タッチの反応が悪い、
液晶に黒いシミや、白や緑などの縦線が入っている
→ガラス、液晶交換 🛠30分〜
・トイレやお風呂、洗面台、水の中に落としてしまった
→水没復旧 🛠90分〜
・充電器を挿しても反応がない、接触が悪く充電ができないことがある
→充電口の交換 🛠40分〜
・カメラを開いても真っ暗、ピントが合わない、ズレる
変な音がする、カメラの部分が異常に熱い
→カメラ交換 🛠30分〜
その他様々な修理を承っておりますので
まずはお気軽にご相談ください!
修理速報
今回ご紹介させて頂くのは
iPhoneユーザーなら誰にでも起こり得る
『リンゴループ』
についてお話しさせて頂きます!
リンゴループとは?
iPhoneの電源を入れるときに出てくる
画面のまま固まってしまったり、ついたり消えたりを
繰り返す症状になります!

このリンゴループ
いくつか原因があります
・IOSのアップデート失敗
よくあるのがアップデート中Wi-Fiが切れてしまったり
正常にアップデートできず途中で失敗してなってしまう
・強制再起動や強制終了を繰り返す
iPhoneの調子が悪く強制再起動を何回もすると
稀になってしまいます
・OSなど内部の破損
起動の際必要なOSなどが破損すると
なることがある
・iPhoneのストレージの容量不足
iPhoneのストレージがいっぱいです
この警告が出ている方は気をつけてください!
iPhoneの容量がいっぱいの状態でアップデートを自動にしていると
リンゴループになることが多いです・・・
容量を空けるか、iCloudなどにバックアップしておきましょう!
もしもご自身のiPhoneでこうなってしまったら
まずは再起動をしそれでも治らない場合
iTunesに繋ぎ、アップデートをかけてみてください!
それでも治らない場合は
スマートクール茨木店にお任せください!
当店はデータ最優先でお客様のiPhoneを直させて頂きます!
お気軽にお声掛けください!
「あなたのスマホライフをスマートでクールに」
皆様のご来店もお待ちしております!
!他の記事も併せてどうぞ!
バッテリーの寿命は2年!? バッテリー交換ならスマートクールイオンモール茨木店へ!!
!他の記事も併せてどうぞ!
ながく使ったiPhoneのバッテリー交換ならスマートクールイオンモール茨木店へ!
スマートクールTwitterはこちら!
店舗情報
| 店舗名 | スマートクール イオンモール茨木店 |
|---|---|
| 住所 | 〒567-0033 大阪府茨木市松ケ本町8-30 イオンモール茨木 3階 |
| 電話番号 | 072-648-7595 |
| 店舗責任者 | – |
| 営業時間 | 10:00~21:00 年中無休 |
| メール送信先 | info@smartcool-ibaraki.com |



